HUAWEI nova 5Tならマクロ撮影もプロ並み!

5月 31st, 2020

非常にハイスペックなカメラ機能を搭載している「HUAWEI nova 5T」は、遠くのものを綺麗に撮影してくれる超広角カメラだけではありません。小さな植物など、細かいものも綺麗に美しく撮影してくれる「マクロ撮影」にも対応しています。マクロ撮影が楽しめるようになると、また撮影の楽しさが広がります。例えば、観葉植物の写真を撮りたいと思った時に、「スーパーマクロレンズ」を使用するだけで、また違った見え方ができます。水が反射して綺麗な光を放っているのを見つけることができるかもしれません。土とのバランス、絶妙な色のバランスを楽しめるかもしれません。マクロ撮影をする時に気を付けておくことは、撮影したい被写体からカメラを4㎝ほど離して撮影を行うこと、これだけです。このポイントだけ注意すれば、遠くのものだけでなく小さなもの、身近にあるものも綺麗に美しく撮影することができます。まだマクロ撮影を体験したことがない方は、この機会に是非試してみてくださいね。

Xperia8の口コミは?

5月 29th, 2020

Xperia8は、縦長でポップなデザインが特徴的です。実際に使っている方の口コミをみていきましょう。画面サイズは、6.0インチなので大きすぎず小さすぎない点が魅力です。また手にフィットしやすい縦長デザインは、確かに持ちやすいというメリットもありますがお尻のポケットに入れてしまうとはみ出してしまうので、落下しやすい点がデメリットだと感じている方が多いようです。実際には、ポケットに入れて携帯するというよりは、バッグなどに入れて持ち歩く方が多いようです。もし、普段から手に荷物を持つのが嫌でポケットに入れているという方は少し使いづらさを感じてしまうかもしれません。また画面をタッチした時のレスポンスも早すぎず遅すぎない、適度なスピード感で使ることができます。タッチ性能が高いものを求めている方には、多少物足りなさを感じるかもしれません。基本的な性能でXperiaシリーズを使いたい方には、8は十分なスペックと言えそうです。

arrows JとUの違いは?

1月 11th, 2020

新しいスマホに買い替える予定のある方、これからarrowsシリーズを検討している方に「arrowsJ」と「arrowsU」の違いをご紹介したいと思います。Arrowsシリーズをお使いの方は、最近発売されたarrowsJがどんなスマホなのか気になっている方も多いと思います。既に2019年6月に発売されているarrowsUとは、一体どんな点が違うのかみていきましょう。まず大きな違いは、発売されているお店が違うという点ですね。arrowsJは、ジャパネットたかたから発売されたワイモバイル向けのスマートフォンです。2019年6月に発売されたarrowsUは、ソフトバンクから発売されています。ちなみにJとほぼ同時期に発売されたのが、楽天モバイルかた登場したSIMフリーモデルの「arrowsRX」があります。どれも、スペックの差はほとんどなく、サイズ感も似ています。ただしJは、見やすさ・使いやすさにこだわってデザインされており電話やダイヤルといったボタンの表示がより分かりやすく大きくなっている点が特徴です。

galaxy S11の発売日は?

1月 3rd, 2020

新しいスマホに買い替えを検討されている皆さんどんなスマホにするか決めましたか。実は今、新しいgalaxyシリーズ「S11」に注目が集まっています。これまでにないハイスペックなスマホになるだろうと予想されており、正式な発表があるのを今か今かと待っている方も多いです。まだ正式な発売日の発表は行われていませんが、今のところ例年通りに進めば2020年3月6日頃になるだろうと予想されています。Samsungは、フラグシップモデルの発表を毎年2月か3月にイベントを開催しているので、発表があるとすればそのあたりだろうと言われています。どんなS11が公表されるのか、今から楽しみですね。ちなみにgalaxyS10の本体価格は、9ドル(10万円以上)なのでS11も同じくらいの価格だろうと言われています。多少高くても最新の機能を搭載したスマホを使いたい、スマホにはお金をかけたいという方も多いと思います。そんな皆さんは、是非今から公式HPをチェックしていつ正式な発表があるかチェックしてみてくださいね。

HUAWEI nova 5Tの指紋センサーは?

12月 29th, 2019

顔認証・指紋認証に対応しているHUAWEI nova 5Tですが、指紋認証はどのように行うのか見ていきましょう。指紋認証は、画面にタッチするものや指紋認証機能が本体画面内部に内蔵されているもの、本体裏側にあるものなど様々ですが、NOVA5は本体側面に搭載されている電源ボタンと一体化されています。指紋認証でロックを解除する場合は、電源キーを押せば解除されるシステムとなっています。普段からどのようにロックするのが一番使いやすいか、こちらも考えながら検討してみるといいですね。またUSB端子は、type-Cなので急速充電にも対応しており使いやすさも考慮されています。ただし、容量が不足した場合にmicroSDカードの追加はできないので、注意が必要です。もし、指紋認証でロックを解除する場合に使いやすさが気になる方は、一度店頭で試してから考えてみるといいですね。毎日使うものなので、より快適に楽しめるスマホを選んでみてください。

「A5 2020」と「RENOA」重たいのはどっち?

12月 28th, 2019

スマホに求めるのは使いやすさもあるけど、手に持った時の重さを重視したいという方も多いと思います。そこで今回、OPPOのRENOAとA52020を比較してみたいと思います。デザインやスペックも異なる二つのスマホですが、ほぼ同じ時期に発売されどちらにしようか迷っている方も多いと思うので早速みていきましょう。まずRENOAの169.5gに対し、A52020は195gとなっています。これは5000mAhの大容量バッテリーを搭載したことによって、このような重さになっていると考えられます。195gというのは、他社のスマホと比較してもかなり重たいスマホになります。もし毎日電話をされる方には、少し使いがっては悪いと感じるかもしれません。重さはそんなに気にならない、それよりもスペックを重視したいという方はどちらでも良いですが、なるべく軽くて持ち運びしやすい方を選びたい方にはRENOAをお勧めします。気になる方は一度店頭で持ってみるといいですね。

AQUOS zero2は「軽さ」×「ハイスペック」が魅力!

12月 27th, 2019

2019年冬モデルとして早くも注目されている「AQUOSzero2」は、軽さとハイスペックさが魅力となった新モデルです!一年前の2018年12月にAQUOSzeroが発売され、当時では最も軽いハイエンドスマートフォンとして注目されていました。今回、発売されるAQUOSzero2も前モデルzeroよりも3g軽い本体を実現、こうした軽さとハイスペックさは、スマホでゲームを楽しみたい方にとっては、大きなポイントになっています。ゲームを楽しむなら、やっぱり軽くて使いやすいスマホが良い、操作方法も難しくないものが良い、という方が多いです。そういった中で今回のように軽さとハイスペックさを重視して作られたハイエンドスマホは、注目の的になっています。ゲームを快適に楽しみたいゲームユーザーに支持されるスマホとして注目されている新機種の一つとなっています。是非、買い替えを検討されている方は、この機会にAQUOSzero2を参考にしてみてください。

pixel4のカメラは?

12月 25th, 2019

2019年秋モデルとして発売される「pixel4」の最新情報についてまとめてみました。今、出ている情報では今回発売予定の「pixel4」はシングルカメラからデュアルカメラになると予想されています。2018年に発売されたpixel3は、シングルカメラにも関わらず圧倒的に美しい画質を見せつけ注目を集めました。そして2019年前半、「pixel3a」が登場し、Googleの純正スマホの使いやすさを知った方が多いでしょう。そんな中で、今回2019年秋モデルとして登場する「pixel4」は、一体どんなカメラを搭載するのか気になりますよね。今回は、シングルカメラからデュアルカメラになると言われています。AIが自動で膨大な画像データを分析し、美しい画像に仕上げてくれるシングルカメラでも十分美しい画像を撮ることができましたが、今回デュアルカメラになることで、望遠レンズが加わることで更なる飛躍が期待できそうです。

Xperia8は水で濡れた手でも使える!

12月 24th, 2019

Xperia8の特徴として防水・防塵加工がしっかり施されているので、料理をする時にスマホで作り方を検索しながら作ることが多い、という方にはとても便利です。野菜や果物を洗った手でスマホを触ってしまっても大丈夫です。これは濡れた手でも高性能なディスプレイが察知してくれるため可能です。濡れた手でも快適に使えるスマホなので安心ですね。ディスプレイのタッチ精度が高いスマホは、日常使いをもっと快適にしてくれます。毎日使うものだからこそ、使いやすいさにこだわりたい方、外でも安心して使えるスマホをお探しの方におすすめです。またXperia8からイヤフォンジャックが復活しました。今まで、イヤフォンジャックがなくて困っていた方はこれでハイレゾ音源も快適に楽しむことができるので便利ですね。ちにみにハイスペックスマホをいわれるXperia1や5には搭載していません。8から搭載されている点はチェックしておきたいポイントの一つです。

BASIO4の処理能力は?

12月 22nd, 2019

BASIOシリーズは、65歳以上のシニア層に向けて作られた「かんたん携帯」のスマホバージョンということもあり、処理能力はやや低めです。BASIO4のsnapdragonやCPUに関してはまだ情報がありませんが、前モデルであるBASIO3をみてみるとsnapdragon430になっているので、今回のBASIO4でもそれほど高くはないでしょう。ただ、もともとBASIOシリーズは重たいゲームを楽しむようなスマホとして開発されていないため、そこまで高い処理能力は不要です。それでも防水・防塵加工にも対応していますし、BASIO4は最新のandroid10を搭載します。ただしBASIO3同様に、おさいふケータイには対応していないので注意してください。これから、新しい情報がまた記載されると思うので、気になる方は公式HPでチェックしておきましょう。またこの機会にスマホデビューを検討してみてはいかがでしょうか?